クアラルンプール(Kuala Lumpur)不動産 マレーシアエリア情報

  1. >
  2. 地域
  3. >
  4. >
  5. クアラルンプール(Kuala Lumpur)不動産 マレーシアエリア情報

About Area


クアラルンプール(Kuala Lumpur)とは

マレーシアの首都、クアラルンプールはマレー半島南部の丘陵地帯にある、マレーシア最大かつ東南アジア有数の世界都市に数えられる近代都市の一つです。

「ワワサン2020(ビジョン2020) 」と呼ばれるスローガンを掲げ、2020年に先進国家入りを目指すマレーシアは首都クアランプールを中心に、インフラ開発が進み、代表的な「ペトロナス・ツイン・タワー」 を始めとする、オフィス、産業施設、コンドミニアムなど、高層ビルが立ち並ぶ東南アジア有数の近代都市となりました。

経済発展が著しい マレーシアの首都となるクアラルンプールは、現在も数多くのプロジェクトが進んでる中、不動産市況の高騰も続いており、今後とも移住地や投資先として高い成長が見込める都市です。


クアラルンプールに行くには・アクセス

日本からの場合、直行便で約7時間の飛行時間で到着します。空の玄関口、クアラルンプール国際空港から中心地までの移動は電車(KLIAエクスプレス )やタクシーでの移動となります。

クアラルンプールは公共交通機関がとても充実していおり、バスやタクシーはもちろん、モノレールや電車も通っており、都市内の移動はとてもスムーズ。案内板には日本語も併記されているため、旅行者も気軽に利用できます。


クアラルンプールの見どころ・おすすめスポット&エリア

街の象徴とも言えるペトロナス・ツインタワーのあるクアラルンプールは、先進国家入りを目指すマレーシアのシンボルでもあり、他民族が共存する都市らしく賑やかな雰囲気が特徴です。

クアラルンプールとはマレーシア語で「泥の川が交わる場所 」 という意味で、クラン川とゴンバック川の合流地点を意味し、このクアラルンプール発祥の地には「マスジッドジャメ」と呼ばれるクアラルンプール最古のモスクがあります。

新しく出来た近代都市な事もあり、自然の多い緑豊かな都市です。経済の中心地でもあるクアラルンプール シティセンター(KLCC)やビジネスエリアから日本人街とも言われるモントキアラ。少し離れると2つの湖の周囲を利用して作られた大きな公園レイクガーデンで森林浴も楽しめます。

 ■モント・キアラ(Mont Kiara)

クアラルンプール中心部から車で約20分ほど、高層コンドミニアムが立ち並ぶ高級住宅街です。日本人学校の通学バスルートに位置しており、日本人向けの病院などもあるため、家族連れの日本人が多く居住しています。「日本人街」と言われることも。

クアラルンプールを代表するインターナショナルスクールがいくつもあるため、欧米人も多いエリアです。「ワンモントキアラ」「プラザモントキアラ」「モントキアラソラリス」といったショッピングモールがあり、日本食を扱うスーパーも豊富で、日本食には困らないようです。ただし近くに駅がないため、タクシーかバスでの移動となります。


 ■バンサ-/ダマンサラハイツ(Bangsar/Damansara Heights) 

クアラルンプールの中でもっとも高級な住宅街のひとつで、特に西洋人に人気のエリア。ダマンサラハイツは一戸建てが中心の住宅地で、バンサーは一戸建てとコンドミニアムどちらもあるエリアです。LRT(高架鉄道)のバンサー駅は主要な住宅街から離れていましたが、近年開通したMRT1号線のプサット・バンダル・ダマンサラ駅が住宅地の近隣に新設され、アクセスが改善しました。

「バンサービレッジ」や「バンサーショッピングセンター」といったショッピングモールが近く、周囲にはレストランやカフェなども豊富です。広い敷地に贅沢に建てられたメンテナンスの良いコンドミニアムが多いため、このエリアの不動産価値は上昇しているようです。


 ■KLCC/ブキッ・ビンタン(Kuala Lumpur City Centre/Bukit Bintang)

クアラルンプールの商業・ビジネスの中心地で、ペトロナスツインタワーがシンボルとして有名なエリア。オフィスやショッピングモール、ホテルなどの高層ビルが立ち並び、あらゆるものがそろっているため、生活するには非常に便利です。伊勢丹やイオンなど、日系のデパートやスーパーも近く、日本人が多く住んでいます。

ツインタワー周辺の「マヤング通り」や「Pラムリー通り」沿いに高層コンドミニアムが集中しており、不動産価格はクアラルンプールの中でも特に高くなっています。モノレールやLRTも通っており、公共交通機関での移動も便利です。


 ■アンバン(Ampang) 

KLCCに隣接し、外国大使館やハイクラスホテルが立ち並ぶ閑静な高級住宅街です。新しい高層コンドミニアムも開発されていますが、比較的古い物件が多く、邸宅タイプの高級物件が多くなっています。かつては外国人が多いエリアでしたが、KLCCやモント・キアラのコンドミニアム開発に伴い、そちらのエリアへ日本人を含めた外国人が住むようになったようです。

有名なインターナショナルスクールや、日本語対応もできる病院もありますので、家族連れの日本人には依然として人気があります。


 ■KLセントラル(KL Sentral)

クアラルンプールの中心部から車や公共交通で15分ほど、KLセントラル駅を中心とする広大な再開発エリアです。元はブルックフィールズと呼ばれるインド人街で、現在も残るインド人街の町並みと近代ビルが立ち並ぶ開発地区とのコントラストを見ることができます。KLセントラル駅からはクアラルンプール国際空港まで特急電車で約30分、空港までのアクセスも良いです。


 ■ミッド・バレー(Mid Valley)

マレーシア最大級のショッピングモール「ミッドバレーメガモール」と、それに隣接する高級モール「ガーデンズモール」を中心としたエリア。

伊勢丹やイオン、ダイソーやユニクロといった日系ショップがあるため、エリア内で生活を完結することも可能です。また、ミッドバレーから徒歩圏内には日本人会もあり、周辺のコンドミニアムには日本人が多く住んでいるようです。


 ■ブキジャリル/スリぺタリン(Bukit Jalil/Sri Petaling)

クアラルンプールの中心地から南に位置し、国立競技場やゴルフリゾートのある緑豊かな郊外エリア。大学や研究所も多く、学園都市の側面も。 

公共交通のインフラ拡充やコンドミアム建設が相次ぎ、再開発地域として注目されています。


 ■スバンジャヤ(Subang Jaya)

クアラルンプールの中心部から車で30分ほど、セランゴール州の商業・住宅地となっています。大学や公園が多く、比較的緑の豊かなエリアです。周囲には日系企業が多いため、日本人が多く住んでいます。日本食レストランや日本食を扱うスーパーも多数あることから、日本人が暮らすには比較的便利なエリアと言えます。 


クアラルンプール(KLCC)の不動産事情

首都であるクアラルンプールビジネスの中心地であることはもちろん、日本人の移住先の最も人気があるエリアです。同様に不動産投資でも脚光を浴びています。日本人(外国人)はクアラルンプールの不動産を居住用及び投資用どちらでも購入することが可能です。

外国人による不動産購入額による制限のみがあり、コンドミニアム・タウンハウス・一戸建て・ホテル・コンドミニアムなど幅広い種別から購入することが可能です。

2021年現在新築における購入価格は約2,500万円〜(RM100,000)購入することが可能です。昨今は売れ残り案件でお値引きを取得できる案件もあります。

外国人は中古不動産ではなく新築物件の購入が人気があります。購入検討をされている方はもちろん、すでに購入されている方で管理や売却でお悩みの方は海外不動産、とりわけ東南アジア不動産に詳しいプロパティアクセスのチームによる無料相談をおすすめします。


クアラルンプール、不動産投資のポイント 

ハイエンドのマンション/サービスアパートメント市場は、商品と価格の違いだけでなく、需要と供給のミスマッチの影響を受け、低迷なままです。クアラルンプールでは、コンドミニアム/アパートメントが最も売買された不動産タイプです。2017年の後半には2,298台が完成され、その多くはKL都市に集中していて、現在、合計で49,678台のハイエンドマンションがあります。

コンドミニアムの価格とレンタルは依然として厳しい状況であり。クアラルンプールのコンドミニアムの平均価格は1平方メートルあたりUS4,560ドルで、開発者はユニットを売るためにより多くの割引を提供している。


Articles

WEDNESDAY, FEBRUARY 5, 2020

[マレーシア]ケルジャヤがクアラランプールに1,303万リンギット(約3億4,640万円)の土地購入

ケルジャヤ・プロスペック・プロパティ社(KERJAYA Prospek Property Bhd)はブルームスヴェイル(Bloomsveil)補完に向け、1,303万リンギット(約3億4,640万円...

READ ARTICLE

カテゴリー

無料相談
ご質問はこちら お問い合わせ